ダイエット、順調ですか?
ダイエットには「運動」と「食事」が大切ですが、特に運動に関しては自分ひとりで続けるというのは本当に難しいですよね。
そんな時に役立つのが「動画」です。そういうわけで今回は「ダイエットエクササイズの載っているおすすめ動画」をたくさん紹介していきたいと思います。
お腹やせや二の腕痩せ、脚・お尻痩せや背中やせなど部位別にもありますし、全身一気にやりたい!という人向けの動画もあります。
テレビで見たい!という人のためにDVDもいくつか紹介したいと思います。また、手軽にスマホで楽しみたい!という人にはアプリも紹介。
ダイエットエクササイズを運動に取り入れて、上手にダイエットをしていきましょう。
ダイエットに効くエクササイズの種類は?
まず、ダイエットの時に行う運動の種類を確認していきたいと思います。
これは主に2種類あり、「無酸素運動」と「有酸素運動」に分けることができます。どちらがダイエットには効くのでしょうか?
無酸素運動
無酸素運動というのはざっくりいうと「筋トレ」です。数十秒以下の短時間の運動は無酸素運動と言われます。
ので筋トレも長時間連続で行うと次に紹介する有酸素運動になってしまいます。そういうわけで「ざっくり」と紹介させて頂きました。
無酸素運動としての筋トレの効果は
・代謝の底上げ
・体のライン作り
があります。これがとっても大切。長期的に痩せ続けたい人や、体のラインを引き締めて綺麗にしたいという人には筋トレが欠かせません。
長期的な視点を取り入れるのであれば(取り入れてほしいですが)筋トレは必ず入れましょう。
有酸素運動
有酸素運動というのは数十秒以上の連続した運動です。代表的なものだと
・ウォーキング
・ランニング
・水泳
などなど。これらのメリットは長時間行うことで脂肪燃焼を促進することが出来ること。
しかし、有酸素運動では筋肉がつきづらいので、これだけで痩せ続けるのはなかなか困難。リバウンドするほとんどの人は筋トレをせずに有酸素運動だけをし、食事制限をしています。
おすすめは両方併用
おすすめはというと両方やることです。筋トレで代謝アップと体のライン引き締めを狙い、有酸素運動で今ある脂肪を燃やすこと。
ダイエットエクササイズの動画は10分〜長いものだと30分にもなるものもあります。これらの良いところは筋トレも有酸素運動も同時に出来ること。そういった意味で「ダイエットしたい!けど一人では・・・」というに人におすすめの動画なんですね。
自宅で簡単!おすすめダイエットのエクササイズ動画を集めました!
それでは次から実際におすすめのダイエットエクササイズの動画を紹介していきたいと思います。
手前味噌ですが、私たちのジムでもYouTubeチャンネルを開設しているため、そちらの動画もちょくちょく登場します。初心者や女性の方を想定して作っているのでわかりやすいとお客様からも好評です。ぜひそちらもご覧くださいね。
お腹やせに効果的な簡単ダイエットエクササイズ動画
お腹やせにはこちらの動画がおすすめ。先生も一緒になって行ってくれるので非常にありがたいですよね。
マット1枚あればできてしまうので、家でも簡単にできそうですね。
二の腕やせに効果的な簡単ダイエットエクササイズ動画
二の腕痩せのエクササイズにおすすめな動画はこちらです。女性も一緒にやっているのでみなさんも一緒にぜひやってみましょう!
こちらもやり方がついているので誰でも簡単に出来ますね。
「さよならふりそで」したい人は必見です。
脚・お尻やせに効果的な簡単ダイエットエクササイズ動画
こちらは脚やせに必見な動画です。毎日一緒に10分間やるだけなのでとっても簡単。強度もそれほど高くないのでダイエット初心者の方にもおすすめできます。
背中やせに効果的な簡単ダイエットエクササイズ動画
背中をやせてすっきりしたい人はこちらを!こちらのチャンネルでは日々日々色んな動画があがっていたり、「一緒に2ヶ月がんばろう!」という企画があったりするのでそういったものがあると頑張れる!という人にはおすすめです。
ダンスエクササイズも人気!その他のおすすめ動画紹介
ダンスをエクササイズに取り入れてしっかりやせたいという人はこちらを!ダンスをダイエットに取り入れるメリットはなんといっても「楽しく出来ちゃう」ということですよね。
音楽に合わせて運動をして、気づいたらやせてた、、、そんな理想的な状況があなたにもあり得るかも?!
ダイエット動画がたくさん!エクササイズDVDでおすすめは?
YouTubeの動画も良いけど、それより自宅のテレビで大きく見たい・・・という人もいるはずです。そういった人のためにダイエットのためのエクササイズがたくさん載っているDVDを紹介したいと思います。
これを見て楽しくダイエットしちゃいましょう。
TRF
踊りながら楽しくダイエットといえばこれです!ダンスをエクササイズ要素を取り入れる形にアレンジしながら、TRFの往年の名曲が踊れるようになっちゃいます。
楽しく、けど格好良くダイエットしていきたい!という人はぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。
カーヴィーダンス
こちらも有名になりましたよね。骨盤のあたりを集中的に痩せていきたいという人は、このDVDで骨盤あたりの意識作りをしてみては。
しっかりとやることで汗もかくので自宅でもバッチリダイエット出来ちゃいますよ。もちろん食事も整えることが大切ですが・・・。
ライザップが自宅で?!
なんとライザップのトレーニングが自宅でできちゃいます!?というのは大げさですが、ライザップ監修でリズムトレーニングができるようにアレンジされています。
きついトレーニングもリズムにのってなら楽しく出来ちゃうのが良いところ。ライザップに通えるほどのお金は出せないけどDVDなら、、、と思っているあなたにはぴったりかもしれません。
ダイエットに最適なエクササイズが載っているアプリはある?
もっと気軽にスマホで!という人にはアプリがぴったりです。ダイエットエクササイズが掲載されているアプリもいくつかあるので紹介していきたいと思います。
NTC
Nikeから出ているのがこちらのアプリ。知っている人も多いのでは?NTCでは目的別にエクササイズもまとめられていたりするのでたくさん知りたい!という人にはおすすめです。
もちろんやらなきゃ意味がないので見たらしっかりやりましょうね!
自宅でトレーニング! MY BODY MAKE
しっかりと自宅でトレーニングしていきたいという人におすすめのアプリです。初心者用に3分半での運動などなど、目的やレベル別に応じてたくさんの運動が収録されています。
スマホを見ながら一緒に出来るのが良いですよね。
Gohobee 女子の腹筋アプリ|マジめ運動ダイエット
腹筋に特化したアプリがこちら。お腹が気になる・・・という人から「腹筋割るぞ!」という本格派のあなたまでに対応しているので、「お腹」がキーワードの人はぜひタウンロードしてみましょう。
動画を有効活用して、ダイエットを進めよう
ダイエットのエクササイズは非常に便利です。効率よくダイエットやボディメイクのための運動をすすめていくことができます。
しかし、それだけではダイエットは完成しません。やはりダイエットにしろボディメイクにしろ「運動」と「食事」で完成します。
高タンパク、低脂質な食事を意識して、運動もしっかりやると、きっと体は変わってくるはずです。それくらい体は反応します。
今やスマホやパソコンで簡単にエクササイズ動画を観れる時代。それらを活用しながら、一緒に理想の体に近づいていきたいですね。

東京学芸大学では、保健体育を専攻し、その後、日本ホリスティックコンディショニング協会ホリスティックコンディショナーの資格をとり、パーソナルトレーナーになる。活動歴7年。累計1000人以上のセッションを行う渋谷のパーソナルトレーニングジム「ととのえて、からだ。」の代表トレーナー。解剖学や生理学、栄養学など知識が豊富。