渋谷のパーソナルトレーニング専門プライベートジム【都度払い・入会金無料】

ととのえて、からだ。渋谷パーソナルトレーニングジム

美容

ヨガマットのおすすめ60選|2018年 滑らない 安い おしゃれで人気な色やデザインはこれ!

更新日:

最近ヨガスタジオばかりでなく、野外でのヨガイベントなどがかなり多くなり、男女問わずヨガ人口が増えていますよね。それだけでなく、昨今のトレーニングブームで運動が苦手だった女性や、「筋肉なんていらない!」と運動から遠ざかっていた女性も、健康的な「美」を求めトレーニングしている姿が見られるようになりました。

街中でヨガマットを持ってさっそうと歩くスタイルのいい女性見るだけで憧れちゃいますよね。

いざヨガマットを買って家やイベントで使ってみよう!ヨガ始めてみよう!トレーニング始めてみよう!と思っても調べると安いものから、高いもの、厚さも色々あるらしい・・・

かわいいデザインもある!海外ブランドもかっこいい!素材も色々あるみたい…。持ち運びが楽な折りたたみがあるらしい!

でも初心者にオススメなものは…?

そんな疑問にお答えするべく、様々な角度から比較、用途目的などに合わせてオススメのヨガマットを紹介します!

ヨガマットの選び方

ヨガマットってそもそもなんで必要だと思いますか?汗をかくので床を汚さないためというのもありますが、適度に滑らないようになっているので、ポーズが取りやすくなるんですね。

そして今では「色の効果」も心理学的に研究されているので、その色の効果を狙ったヨガマットも発売されています。色・デザイン・厚さ・ブランドなど選ぶ要素はたくさんありますので、まずはその選び方のポイントについて見ていきましょう。

 

ヨガマットってなんで必要なの?

今ヨガスタジオなどに通っていて、マットはレンタルの者を利用されている方はヨガマットを購入する意味がなかなか分からない方も多いかもしれませんね。スタジオなどに置いてあるものって1種類で厚さはだいたい3~4mm。スタジオによっては劣化してきてしまっているものもありますよね。

だからこそ、厚さやグリップ性などにこだわっていくつか見てみると、自分のヨガスタイルやトレーニングスタイルに合ったヨがマットが必ずあるはずなんです!一度厚さが違うマットを使用してみると価値観が変わるかもしれませんよ。

ヨガマットのある生活

スタジオにレンタルがあるからわざわざ買わなくても…。。という方も多くいらっしゃるかと思います。1週間7日のあるうち、どのくらいスタジオでヨガやピラティス、ワークアウトをしていますか?その時間で十分でしょうか?

家にあれば、10分あればストレッチや瞑想ができちゃいますよ。好きな音楽をかけて…、アロマキャンドルなどもいいですよね。もちろんワークアウトも可能です。毎日の少しずつの習慣でキレイや健康や心地いい身体を手に入れましょう。

もちろん、いろんなイベントなどに参加できるのもそうですが、子育てで忙しいママ世代や、DVDや本を見て節約しながら運動を頑張りたい方にも持っておきたいのがヨガマットです。

ヨガマットをヨガだけに使うのか、どんな種類のヨガをしたいのか…(ストレッチや瞑想メインや、パワーヨガなどの難易度が高いヨガなど)、はたまた、筋トレなども頑張りたいのか、それによってオススメできる厚さや素材が変わってきますので、一つずつ見ていきましょうね!

ヨガマットを選ぶポイント

どんな用途で使うのか、持ち歩くのか、家でのみなのか、ブランドは?素材は?自分はどこにこだわるべきなの?

自分がヨガマットを購入した後の生活をイメージしながら、一緒に見ていきましょう。

ヨガマットの厚さ

ヨガマットは1mmの薄くて持ち運びやすく、グリップ性などに富んだものから、10mmを超えるふかふかの柔らかめのものまでさまざま。厚さの特徴を把握したうえで、素材との組み合わせも大事!まずは自分の使う目的と厚さを照らし合わせてみましょう!

1mm~3mm

メリット:持ち運びに楽。家での保管も楽。素材もグリップ性が強いものが多く、パワー系のヨガや立位でのヨガや筋力トレーニングにも使いたい人にはおすすめ。折りたたみ可能なデザインも人気。

デメリット:クッション性・耐久性が低い。

3mm~6mm

メリット:程よいクッション性あり。持ち運びも可能。様々な種類のヨガや座位立位など色んな体位、トレーニングなど幅広く対応可能。3~4mmは多くのスタジオで使用されている厚さです。

デメリット:薄めのマットに比べ、折りたたみは不可。持ち運びには専用のバッグやネットなどが必要。

 

7mm~10mm

メリット:かなりの厚さになるので、床と骨があたって痛みを感じやすい方にオススメ。また、座位や寝る姿勢が多めの初心者向けのヨガ・ピラティスにオススメです。

デメリット:クッション性がある為、立位が多いヨガやアドバンスのピラティスには安静さに欠け少し不向き。

ヨガマットの素材

全部同じ素材だと思ったら大間違い。素材にもメリット・デメリットがあるので、しっかり押さえて、厚さといい組み合わせのブランドやデザインを探していきたいですよね。

PVC(ポリ塩化ビニール)

程よいクッション性が人気で、今までのヨガマットに多く使用されていた素材です。比較的安価な素材なので、ネット通販や、スポーツ量販店などで売られている多くはこの素材のものが多いです。

メリット:価格帯が安い。程よいクッション性。

デメリット:汗や水に対しての耐久性が弱いため、水洗いが出来ない。汗をかくと滑りやすい。

▶▶▶トレーニングにも使いたい、汗をかくほどしっかり動く、という方にはあまりオススメできないかもしれませんね。

とにかく低価格にこだわりたい方にはオススメですよ。

 

TPE(熱可塑性エラストマー)

ヨガをする人の中には、環境への配慮もしっかりされている方も多いですよね。最近、環境への配慮もされている素材であることから、ヨガマットの素材として一般的になってきました。ヨガ上級者にも人気の素材なので、今後長くヨガをしていきたい方にもオススメの素材です。

メリット:軽く、ゴムの独特のにおいがない。水拭き可能。持ち運びしやすい。天然ゴムアレルギーの方も使用できる素材。クッション性・グリップ性も安定している。

デメリット:熱に弱いため、保管場所注意(真夏の車内など)。 比較的高価。

▶▶▶色んな場所でヨガやトレーニングを楽しみたい方、しっかり動くヨガやトレーニングをしたい方にはオススメの素材です。よく使う方にもお手入れが楽なので扱いやすいのでは♪

比較的高価なので、少しやってみようかなという方には少し予算オーバーになってしまうかもしれません。

EVA(エチレン酢酸ビニールコポリマー)

クッション性・軽い・水に強いという三拍子そろった素材です。プラスチック独特のにおいもしないので素材としてオススメできます。

メリット:軽く、持ち運びに便利。比較的熱に強い。

デメリット:耐久性が少し弱く劣化が早い。

▶▶▶スタジオやイベントなど、外に持っていく機会が多い人、においに敏感な人にオススメですが、使用頻度が高く、劣化が気になる方には少し気になってしまうかもしれませんね。

ゴム(天然・合成)

適度な弾力・グリップ性・安定性があり、ヨガマットには適した素材です。天然のゴムの木の樹液が原料なので、環境にももちろん優しい素材です。耐久性も抜群で中には一生モノとして愛用する人も。

メリット:耐久性・グリップ力に優れている。環境に優しい。安定性に優れているので、立位の多いヨガやアドバンスピラティス、トレーニングをする方にもオススメ。

デメリット:天然ゴムはアレルギーやにおいが独特なので気になる方も…。天然ゴムなので、手入れが少し難しい(水洗いなどをすると特有のグリップ感が失われる)。 重い。

▶▶▶一生モノとして、優れた安定力などを求める人にはすごくオススメ。今後少しずつレベルアップを狙っている方にも長く使えますし、強度の高いヨガやトレーニングにもグリップ性があるので安心。

ただ、移動が多い方や、外のイベントなどに持っていきたい方、ゴムのにおいが気になってしまう方にはあまりオススメできません。

ヨがマットの重さ

軽いものは数百グラム~重いものは5キロを超えるものまで…‼軽ければいいっていうわけでもありませんが、やはり運動をするときにあまりに重いものは持っていくだけで肩こりになってしまいそうですね。

持ち運びを考えている人には、素材や厚さを見ながら、重さも見ていく必要がありそうですね。

1キロ以下のヨガマット

◆Chacott/アドエルムマット(3mm)

 

【価格は?安い?】

本体価格6,900円。はじめてのヨガマットには少しお高めに感じるかもしれませんが、持ち運びにも軽くて、長期的に使いやすさを重視するのであればオススメのヨガマットです。

【特徴は?】

驚異の470g‼移動が多いインストラクターにも愛用者が多いのもうなずけますよね。素材は、ゴムとプラスティックの中間的な性質を持ち、プラスティックのように軽く、ゴムのような弾力と柔らかな感触が特徴のTPE。グリップ力にも優れ、滑りにくい人気素材です。

◆スリア/エコマットプラス6mm

【価格は?安い?】

本体価格6,300円。初めての購入にしては少しお高めかもしれませんが、6mmなのでヨガやピラティス初心者の方にもクッション性が優れているので使い勝手はいいですよ。

【特徴は?】

重さは900g‼6㎜の厚さがありながら、1キロ以下なのは嬉しいですね!床の硬さが気になったり、骨が痛い方には6㎜はオススメです。先ほども紹介した、軽く、ゴムのような弾力と柔らかな感触が特徴のTPEが素材。ゆっくり家でストレッチやりたいときにもしっかりとした厚さのヨガマットは重宝しますよ。

◆マンドゥカ/eKO Super Lite トラベルマット

【価格は?安い?】

本体価格6,500円。だいたいヨガマットの相場3〜6千円でいうと相場くらい。持ち運び重視の方にはおすすめ。

【特徴は?】

アメリカLAに本社を置く、Yogaの最高級ブランドManduka社のヨガマット。天然のもので作られているので、人によってはゴムのにおいが少し気になるかも・・・。1mmと薄い分、A4サイズに畳めるので持ち運びたい方にはとても使い勝手良さそう!ただ、薄いのでクッション性には欠けるので、クッション性を重視するのであれば、別の厚めのものを選びましょう。

3キロ以下ヨガマット

1キロ未満のヨガマットよりは重くなりますが、クッション性も欲しいとなれば、少し重さも許容しなければいけないですよね。

その中でも、比較的軽めのものを紹介します。

◆easyoga(イージーヨガ) ヨガマット エコ ダブルフェイス

【価格は?安い?】

本体価格11,800円。少々高めのイメージですが、愛用者が多いヨガブランドなので品質は安心。

【特徴は?】

初心者に人気のクッション性もある6mmですが、重さは1キロで持ち運び目になりません。カラーもリバーシブルで気分転換にもなるので、いくつも使い分けれない方にもおすすめです。素材は軽さが売りのTPEなので、匂いも少なくお手入れも簡単なので初心者さんには本当におすすめです♪

◆ジェイドヨガ/トラベル

公式HP

【価格は?安い?】

本体価格9800円。約位置万円は初めてマットを買う方には少し高く感じるかもしれませんが、永く使える天然ゴムなので、品質重視の方にはオススメです。

【特徴は?】

アメリカのFDA(米国食品医薬品局)の安全基準をクリアした物質を使っており、また、米国の環境・健康・安全基準に遵守して製造された製品です。ですが、天然ゴムなのでアレルギーをお持ちの方には注意が必要です。厚さは3mmなので一般のジムやスタジオでのレンタルと同じくらいですが、グリップ性は抜群です。重いとされる天然ゴムの中では、1.3キロなので軽い方。ヨガだけでなくワークアウトも楽しみたい方に特におすすめです。

◆イージーヨガ/ウィンドマット

【価格は?安い?】

本体価格7222円。初めて買う方には少し高く感じるかもしれませんが、大人の趣味としてであれば許容範囲でしょうか?

【特徴は?】

ヨガ初心者さんにも人気の6mmの厚さなので、クッション性も重視したい方にはおすすめです。グラデーションのカラーも素敵ですよね。重さは1.5キロなので、ストラップなどのアイテムにもこだわって持ち運びしやすいように工夫したいところ。素材は、適度な安定感とクッション性が人気のPVC。ただ、汗で少し滑りやすいので、汗っかきの人は注意が必要かも?!

2.5キロ以上のヨガマット

持ち運ぶには少し重く感じるとは思いますが、持ち運んで外で使うよりもご自宅でもヨガやワークアウトの時間をしっかり取りたい方には、あまり関係ないかもしれませんね。重さよりも別のポイントにも注目してみてみましょう。

◆マンドゥカ/エコヨガマット

【価格は?安い?】

本体価格13000円。1万円を超えると少し高く感じますね。ブランド物なので少しお高めですが、oな字ブランドでも価格帯が安めのヨガマットもありますよ。

【特徴は?】

重さはなんと2.7キロ…!!今までのマットと比べると重いですよね。重いと言われる天然ゴムとリサイクルシルクの二重構造にすることで、驚異的な耐久性を発揮。そして、汗を感じることにより、グリップ力が高まるノンスリップ仕様なので、強度が高いヨガやワークアウトに挑戦したい方や車での移動が可能な方にはおすすめです。カラーバリエーションも豊富なのでお気に入りのカラーを見つけてみてくださいね。

◆マンドゥカ/ブラックマット PRO

【価格は?安い?】

本体価格16000円。ヨガマットの相場としては高額ですよね。どちらかといえば、上級者やインストラクターによく選ばれるマットのようです。

【特徴は?】

6mmとクッション性がありながら安定性も抜群。重さは3.4キロと今までの中では最重量です。気になる機能性はというと‥3万回以上の実験をクリアした驚きの耐久性を実現。超高密度ゴムを多重構造することにより、強い衝撃に耐える頑強なつくりに。テキスタイル加工を施した表面はゴム素材でありながら、シルク生地 のような滑らかな仕上がりとなっています。汗をかいていてもべたつかず、強いグリップ力はそのまま。

人気な色って?

厚さや素材、重さなどが把握できた上でどんなデザインがあるか気になりますよね。可愛いもの、テンションが上がるものはもちろん、汗などを書いた場合は汚れなどが目立たないような色も重要かもしれませんね。

色が精神に及ぼす効果と、デザイン性の高いヨガマットを一緒に見ていきましょう!

色ってどんな影響があるの?

もちろん直感的に好きな色を選んでもいいでしょう。

一般的に赤みのある色で、明度・彩度がともに高い色は興奮の色と言われ、❝交感神経❞を刺激することから心拍数を上げる色とも言われています。

反対に青みのある色で、明度・彩度が共に低い色は鎮静色と言われ、❝副交感神経❞を刺激し、気持ちを落ち着かせると言われています。

自分がどんなスタイルのヨガライフやワークアウトをするかによって、色も得選んでいければより効果も出るのではないでしょうか??

◆赤

興奮の色。心拍数を上げるようなハード系ヨガやアドバンスピラティス、ワークアウトをする方や、朝イチでワークアウトを取り入れる方にはおすすめです。

◆オレンジ

太陽や炎のような容器で温かい高揚感を感じられる色。不安や抑圧からの開放感がある。気持ちをリセットしてワークアウトを頑張りたい方におすすめです。

◆黄色

左脳を刺激し知性を高める色。理解力・記憶力・判断力が高まり、不安解消にも一手買ってくれる色。ヨガやピラティスのエクササイズを一つずつしっかり理解して効果を得たい!という頭脳派さんにおすすめです。

◆緑

自然や平和を連想させ、癒やしの効果もある色。外でヨガをしたり、リラックスを求める人におすすめです。

◆青

鎮静の色。副交感神経を刺激し、集中力をサポート。就寝前にストレッチやヨガに取り組みたい方におすすめです。

◆紫

赤と青の正反対の2色が混ざった色。スピリチュアリティを象徴する色でもあります。深い瞑想をするような究極のヨガに興味のある方におすすめです。

デザインが可愛いブランド

ワンカラーだけで捉えられやすいヨガマットですが、デザインが可愛く流行りの❝映え❞が狙えるデザインも?!どうせなら気分が上がるものを見つけましょう♪

◆ヨガデザインラボ

幾何学模様から、風景画のような柄まで様々な柄が人気のヨガデザインラボ。とにかく可愛い柄にこだわりたい!!という方にはおすすめです。

▶▶▶ヨガデザインラボ/コンボマット(3.5mm)

▶▶▶ヨガデザインラボ/インフィニティマット(5mm)

▶▶▶ヨガデザインラボ/コミューターマット(1.5mm)


◆プラナ

ヨガマットやヨガウェアなどが可愛くて人気のプラナはそれ以外にも心地よいライフワーク荷いいアクセントをくれるアパレルブランドです。

▶▶▶プラナ/ヘナエコヨガマット

◆ヨガワークス

初心者にも手の出しやすい価格帯と豊富な種類が人気のヨガワークス。シンプルなワンカラーももちろん、ハワイを感じるデザインも人気です。

▶▶▶ヨガワークス/トラベラー・ライト

公式HPへ

▶▶▶ヨガワークス/トロピカ

公式HPへ

日本のヨガマットブランド

日本でもヨガブームをきっかけにブランドができたり、よりデザインや機能が充実したり。

どんなブランドがあるのか見てみましょう♪

ヨガワークス

「心地良いヨガ」を謳う東京発のヨガブランド。ヨガマットだけでなく、ヨガをするときに使うプロップ(小道具)や、マットケースなどのアクセサリーなど、一通り揃う種類の多さが魅力。価格帯も初心者でも手を出しやすい価格帯設定。大手フィットネスクラブなどのレンタルマットにも多く選ばれ、品質も信頼されているブランドです。

ヨガワークス/ヨガマット(6mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み4,320円(メーカーサイトより)。初めて購入検討している方には手が出しやすい価格設定ですよね。

【特徴は?】

始めたばかりで、パワー系よりも、リラックス系の座位や仰向けでのヨガやベーシックピラティスなどをしたい方にはおすすめの6mm。はじめての方はクッション性も考慮し、6mmを購入する方が多いようです。カラーも豊富で迷っちゃいますね♪サイズ(約):173cm×61cm×6.0mm (丸めた時の直径 約12cm) 重量(約):1.3kg 素材:ポリ塩化ビニル

ヨガワークス/ヨガマット(3.5mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み3,240円(メーカーサイトより)。初めて買う方にはお安い価格帯。ブランド物なので性質も安心ですよ。

【特徴は?】

3.5ミリなので少し薄めですが、持ち歩きも考えている人、家の収納スペースが小さめの人におすすめです。サイズ:173cm×61cm×3.5mm、重量:1.0kg、素材:ポリ塩化ビニル

ヨガワークス/ピラティスマット(12mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み5,400円(メーカーサイトより)。先程紹介したものよりは少し高いが、ピラティス用品のメーカーだと1万円を超えるものもあるので、購入しやすい価格では。

【特徴は?】

ピラティススタジオで使ったことはわかる、クッション性がやみつきになる厚さ。移動には若干嵩張るものの、ストレッチや仰向けや肘付きなどでのヨガ向けです。立位だと少し安定性にかけるかも。サイズ:173cm×61cm×12mm 重量:1.6kg 素材:NBR樹脂(ニトリルゴム)

ヨガワークス/トロピカ

公式HPへ

【価格は?安い?】

税込み6,696円(メーカーサイトより)。柄が入っているからか、先程のものより値は張るが、デザイン重視の方におすすめです。

【特徴は?】

ハワイを連想させる明るい色使いで、気持ちを高めてくれそう。吸収性に優れたマイクロファイバーと天然ゴムが一体化。乾いた状態ではサラッと気持ちよく、汗をかくことでグリップ力へ変わるのも楽しいポイントの一つ。サイズ:173cm×61cm×1.5mm(丸めたときの直径:7cm) 重さ:1.8キロ 素材:(表面)ポリエステル (裏面):天然ゴム

スリア

ブランド名は、ヨガの基本「太陽礼拝」にちなみ、サンスクリット語で❝太陽❞を意味する「スーリア」にちなんで付けられました。ヨガマットはもちろん、ヨガウェアやヨガグッズなどハイセンスなものが人気です。もちろん、男性のヨギーニさんにも。

スリア/HDエコマットプラス 4mm

Amazonへ
【価格は?安い?】

税込み5,724円(メーカーサイトより)。少しお安く済ませたい方には5千円を超えると少し高く感じる方がいるかもしれませんね。

【特徴は?】

ホットヨガスタジオ環境(室温38度前後、湿度65%前後)のレッスンでは 問題なく使用可能。但しその環境下で放置保管することは劣化を早め 破損の原因となりますので注意。コシのあるしっかりとしたクッション性で、リストラティブヨガ、ハタヨガ、などのリラックスヨガからホットヨガ、アクティブに動くアシュタンガヨガなどにもおすすめですよ♪ サイズ : 約61×183×0.4cm 丸めたときの直径:約12cm 重さ:約0.9kg 素材:TPE

スリア/HDエコマットプラス 6mm

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み6,804円(メーカーサイトより)。安いとは言えませんが、長く使うには経済的ですよ。

【特徴は?】

よりクッション性を重視した6mmマットはビギナーの方やシニアの方などにおすすめ。寝る姿勢や座る姿勢の際の安定感も高く、よりヨガに集中できます。静止してポーズをとるというよりも、ピラティスは流れる様に動くエクササイズの為、厚めのクッション性があるものがおすすめです。上記マットと同様、ホットヨガスタジオ環境(室温38度前後、湿度65%前後)のレッスンでは問題なく使用可能。但しその環境下で放置保管することは劣化を早め破損の原因となるので別保管を推奨。 サイズ : 約61×183×0.6cm
丸めたときの直径:約13cm 重さ:約0.9kg 素材:TPE

チャコット

バレエや、新体操などをしていた方にはおなじみのブランド。アパレルも展開するブランドからヨガマットも出ているのでチェックしてみましょう。

チャコット/AddElm フォルダブルマット2

Amazonへ

【価格は?安い?】

税抜き11,000円(メーカーサイトより)。1万を超えると高く感じますよね。でも機能性から愛用者もたくさんいますよ。慣れてこだわりが出てきた方向けですね。

【特徴は?】

折り目に沿って簡単に折りたためる為、収納が簡単!軽いので、持ち運びにも大活躍♪マットとしてだけでなく、ブロック代わりとしても使用可能。サイズ:約183cm×60cm×5.5mm(厚さ) 重さ:約750g  素材:TPE

チャコット/アドエルムマット(3mm)

公式HPへ
【価格は?安い?】

税抜き6,900円(メーカーサイトより)。決して安くはないですが、家用・持ち歩き用と2つ使うよりは経済的ではないでしょうか。

【特徴は?】

なんと言っても470グラムという軽さ!!荷物の多い方、インストラクターには重宝されています。サイズ:約183cm×60cm×3mm(厚さ)重さ:約470g 素材:TPE

チャコット/アドエルムマット(6mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税抜き9,900円(メーカーサイトより)。1万円近いので少し高い印象。バレエや新体操からヨガインストラクターやピラティスインストラクターになる人も多いので、愛着のあるブランドで揃える方が多いようです。

【特徴は?】

TPE素材は、グリップ力にも優れ、滑りにくい人気素材。汚れた時は水洗いも可能。ただし、高温で軟化する性質なので保管場所には注意が必要です。初心者にも人気の6mmでも1キロ以下なので、はじめてのヨガマットとしてもおすすめですよ。サイズ:約183cm×60cm×6mm(厚さ) 重さ:約850g 素材:TPE

チャコット/アドエルムマット(12mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税抜き11,000円。始めたばかりのビギナーさんには少しハードルが高いかも。。でも、しっかりとした厚みがあるので、初心者さんや、ご年配の方、床と骨の擦れによる痛みが気になってしまう方にはおすすめですよ。

【特徴は?】

12mmのクッション性は一度使うと病みつきに。立位やポーズを決めるようなヨガには少し安定性に欠けるかもしれませんが、厚みがあるので、床を選ばず膝に痛みのある方にもおすすめ。流れるように動くピラティスやスポーツのトレーニングにも最適。 サイズ:約183cm×60cm×12mm(厚さ)
重さ:約1,350g 素材:TPE

海外のヨガマットブランド

海外では男性・女性関係なくヨガワークは親しまれています。なのでブランドもたくさん!少し値が張るものもありますが、せっかくこだわるなら、海外のブランドも一緒に見てみましょう♪

MANDUKA(マンドゥカ)

少し高めの価格帯ですが、「一生モノのヨガマットに出会える」と言われ、世界中のヨギーニに愛されるブランド。しっかいとしたグリップ性と耐久性が特徴。豊富な種類のヨガマットはさすが世界的ブランドです。

マンドゥカ/ブラックマット PRO

Amazonへ
【価格は?安い?】

本体価格16000円。ヨガマットの相場としては高額ですよね。どちらかといえば、上級者やインストラクターによく選ばれるマットのようです。

【特徴は?】

3万回以上の実験をクリアした驚きの耐久性を実現。超高密度ゴムを多重構造することにより、強い衝撃に耐える頑強なつくりに。テキスタイル加工を施した表面はゴム素材でありながら、シルク生地 のような滑らかな仕上がりとなっています。汗をかいていてもべたつかず、強いグリップ力はそのままでアスリートにも愛好者がいるほどです。 サイズ:66cm×180cm 厚さ:6mm 丸めたときの直径:13cm 重さ:3.4kg 素材:PVC(ポリ塩化ビニル) 表面:テキスタイル仕上げ 裏面:多孔質クッション

マンドゥカ/eKO Super Lite トラベルマット

Amazonへ

【価格は?安い?】

本体価格6,500円。ヨガマットの相場くらい。とにかくかさばらずに持ち歩きたい方へ。

【特徴は?】

1mmと薄い分、A4サイズに畳めるので持ち運びたい方にはとても使い勝手良さそう!ただ、薄いのでクッション性には欠けるので、クッション性を重視するのであれば、もう少し厚めのものを選びましょう。 サイズ:61cm×173cm 厚さ:1mm 重さ:約0.9kg ※注)Ekoシリーズは天然素材で作られており、そのため重さや厚みに個体差があります。表記より最大230g前後の差がある可能性あり。 素材:天然ゴム/リサイクルシルク

マンドゥカ/ウェルカム ヨガマット(5mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み7,344円。相場よりは少し高めですが、マンドゥカの中ではお手頃な価格なので、ビギナーさんにもおすすめです。

【特徴は?】

これからヨガを始める方、ワークアウトと併用するため、グリップ力を求める方におすすめです。ツートンカラーのカラーバリエーションも可愛いですよ♪ サイズ:61cm×173cm 厚さ:5mm 重さ:1kg 素材:TPE 表面:グリップ仕上げ

マンドゥカ/eQua ホット ヨガマット(4mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み16,200円。ヨガマットの相場からしたらお高めですが、はやりのホットヨガスタジオでも利用可能なので、ホットヨガスタジオに通っている方にはおすすめですよ。

【特徴は?】

高吸汗タオルと天然素材マットを一体化させたオールインワンヨガマット。表面はeQuaタオルと同素材のマイクロファイバー素材。湿気を含むことでグリップ力を発揮するのでホットヨガなどのシーンに最適です。 サイズ:61cm×172cm 厚さ:4mm 素材:表面:マイクロファイバー 底面:100%天然ゴム

※ラテックスも99%除去されていますが、アレルギーをお持ちの方はお控えください。

AUMNIE(アムニー)

最新技術の素材を採用しデザインはもちろん、耐久性のある生地などとトレンドスタイルを融合したアイテムを生み出すカナダ発祥のブランド。全ての人の人生を幸せにするために作り出されたライフブランドとしてヨギーニから多く愛されている。

アムニー/ヨガマットM@TRANSCENDENCE

公式HPへ
【価格は?安い?】

税込み7,344円。相場よりは少し高めだが、手が出せない価格帯ではなさそうです。

【特徴は?】

1.5mm厚の薄手のトラベルマット。折りたたみも可能な薄さなので、コンパクトに折りたたんでカバンの中にすっぽりとしまえるので会社終わりに…なんて考えている方にもおすすめです。1.5mmと薄手にできているので、レンタルマットなどの上や旅行先のホテルの絨毯の上などでご利用される場合に便利です。

サイズ:61cm×173cm 丸めたときの直径:6.5cm 厚さ:1.5mm 重さ:約0.8kg 素材:天然ゴム

アムニー/ヨガマットM@BOLD

販売ページへ
【価格は?安い?】

税込み7,776円。相場よりは高めですが、カワイイデザインなのでついつい手が出てしまいそうです。

【特徴は?】

マットの表面はタオルのように水分をすばやく吸収するマイクロファイバー。汗をたくさんかいても滑らず安心。常温や汗をかく前に使用する場合は、水スプレーなどで表面を濡らしてから使用するとグリップ力が発揮されますよ。 通常サイズよりひとまわり大きい設計でゆったり使えます。厚さは5mmでクッション性にも優れ、ビギナーさんにも使いやすいヨガマットです。

サイズ:68.5cm×185cm 厚さ:5mm 重さ:3.22kg 素材:表面ポリエステル100% 裏面:天然ゴム100%

アムニー/ヨガマットM@EQUILIBRIUM

販売ページへ
【価格は?安い?】

税込み7,668円。相場よりは少し高くなりますが、ビギナーさんにもおすすめのヨガマットです。

【特徴は?】

軽量で使いやすく、程よいクッション性で安定したヨガポーズを楽しめるヨガマットです。程よいクッション性、グリップ力が魅力で、初心者からインストラクターまで幅広く支持されています。特殊エンボス加工によって、より安定感のあるポーズに挑戦できます。また表面(カラー面)には縦にセンターライン、横にも均等に3つのラインが入っており、きれいなポーズを取る時の目安としても使える優れたデザインです。

サイズ:61cm×183cm 丸めたときの直径:12cm 厚さ:4mm 重さ:1kg

YOGA DESIGN LAB (ヨガデザインラボ)

2014年にカナダ人によって設立。機能的かつ高品質、美的感覚に優れたアイテムはエコフレンドリーで世界42カ国で販売されており、今後もデザインを含めより輝けるような商品の展開が期待されている。

ヨガデザインラボ/トラベルマット(1mm)

Amazonへ
【価格は?安い?】

税込み6,200円。少し相場よりオーバーですが、鮮やかで気分もアップするデザインなら納得かもしれませんね。

【特徴は?】

タオルとヨガマットが一つになった、革新的なヨガマット。表面はマイクロファイバー、ベースは天然ゴムとなっているので、汗をかいている時も滑りにくく、グリップ力を発揮してくれます。折り畳めるので、カバンやスーツケースの中に入れてどこでも持ち運べるのが便利!旅行や出張先でもヨガが欠かせない方や、少しでも荷物を少なくしたい方にオススメです。
サイズ:61cm×178cm 厚さ:1mm 重さ:1kg 素材:表面:マイクロファイバー 天然ゴム プリント:水性インキ

ヨガデザインラボ/コミューターマット(1.5mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み6,800円。相場よりは少し高いですが、デザイン重視の方にはおすすめです。

【特徴は?】

トラベルマットと同じで、ヨガマットとタオルが一つになった画期的なマット。「コミューター」とは「通勤者」という意味で、ヨガマットを抱えて通勤・通学したり、そのまま街をさっそうと歩いちゃうような活動的な方にオススメです!

サイズ: 61cm×178cm 厚さ:1.5mm 重さ:1.3kg 素材:表面:マイクロファイバー 天然ゴム プリント:水性インキ

ヨガデザインラボ/コンボマット(3.5mm)


Amazonへ
【価格は?安い?】

税込み8,500円。先程紹介していたものより少し高めですが、クッション性とデザイン性を重視するならコレ!

【特徴は?】

優れた吸水速乾性を発揮!ホットヨガなど運動量が多いヨガにオススメです。3.5mmなので一般的なスタジオなどと同じくらいの厚さのマットを一つ持っておけば家でも楽しめますよ。

サイズ:61cm×178cm  丸めたときの直径:10cm 厚さ:3.5mm  重さ:約1.8kg 素材:表面:マイクロファイバー、天然ゴム プリント:水性インキ

ヨガデザインラボ/インフィニティ(5mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み10,800円。ヨガマット相場からも、ヨガデザインラボのヨガマットから見ても少し高めの印象。

【特徴は?】

安定感・グリップ力・クッション性の3つのバランスの取れた新しいヨガマット!厚さ・重さともにヨガデザインラボの中でも一番おがインフィニティです。少し持ち歩きには重いかもしれませんが、家でゆったりとした雰囲気の中ムードを作ってくれるデザインが人気です。

サイズ:61cm×180cm  厚さ:5mm  重さ:約2.8kg 素材:表面:PU加工、天然ゴム プリント:水性インキ

B YOGA(ビーヨガ)

2014年にカナダで設立されたヨガマットブランド。100%ゴム製のヨガマットはとにかくグリップ力が高いとハード系ヨガ愛好者に注目を浴びている。2mm/4mm/6mmの厚さでシーンに応じたヨガマットをセレクト可能。シンプルでおしゃれなヨガマットも魅力の一つですよ。

ビーヨガ/Bマット トラベラー(2mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み8,532円。相場よりは少し高めのブランドのようです。

【特徴は?】

Bマットは100%ゴムで作られており、汗や湿気があってもグリップ力のある感触が楽しめます。2mmのトラベラーはBマットラインナップの中で一番軽く薄くできています。折り畳んでの持ち歩きも可能なので、バッグの中、スーツケースやロッカーにも収納できるので重宝しそう。安定感のあるグリップ力で、難易度が高いポーズにも挑戦できます。

サイズ: 66cm×180cm 厚さ:2mm 重さ:1.3kg 素材:合成ゴム・天然ゴム混合

ビーヨガ/Bマット エブリデイ(4mm)

Amazonへ
【価格は?安い?】

税込み10,584円。やはり相場より少し高めのブランドですが、高いグリップ力を求める方にはおすすめ。

【特徴は?】

汗や湿気の多い環境でも安心して踏み込んだり高度なポーズに挑戦できます。気になるマット臭も自然のゴムの香りで時間経過と共に消滅します。丸ごと水洗いが可能なので常に衛生的に使えるのも嬉しいポイント。「Everydayエブリデイ」は、その名の通り“日常用”に。日々の練習にも、持ち歩きにも、シーンを選ばず軽量、持ち運び可能でありながら丈夫で使い勝手の良い一枚ですよ♪

サイズ:66cm×180cm 厚さ:4mm 重さ:1.9kg 素材:ゴム(天然ゴム・合成ゴム混合)

ビーヨガ/Bマット ストロング(6mm)

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み11,880円。3〜6千円の相場からすれば約2倍の値段なので、少しお高めな印象ですね。

【特徴は?】

6mm厚の「Strong」は全てのヨガにおすすめ。ヴィンヤサやパワーヨガのように大胆なポーズをする時、や逆位、両手立ちをする際も抜群の安定感と、そして身体への負担を軽減してくれます。またシャバアーサナでも厚みが心地よく、リラックスできます。

サイズ:66cm×180cm 厚さ:6mm 重さ:2.4kg 素材:ゴム(天然ゴム・合成ゴムの混合)

prAna(プラナ)

1992年、カリフォルニア州の自宅ガレー ジでスタート。クライミング、ヨガそしてアウトドアからインスパイア を受け、ライフスタイルにあったアパレルラインを開発。 地球に優しいモノ作りをモットーに、オーガニックコットンや、ヘンプ、また再生可能な素材にこだわっている。

プラナ/ヘナエコヨガマット

Amazonへ

【価格は?安い?】

税込み7,344円。相場よりは少し高めですが、ツートンカラーと可愛い模様が人気です。

【特徴は?】

軽量ながらグリップ力・クッション性も高く、順応性の高いヨガマットは初心者からインストラクターの方はもちろん、オールジャンルのヨガに適しており、はじめての購入にもおすすめです。厚み5mmでも重さ1kgと軽量タイプで持ち運びも簡単です。耐UV性があり日焼けを防止します。PVC、塩化、ラテックス(接着剤)Freeなのでアレルギーのある方でも安心してご使用いただけます。

サイズ:61cm×183cm 丸めたときの直径:12cm 厚さ:5mm 重さ:0.98kg 素材:TPE

プラナ/エコヨガマット

Amazonへ
【価格は?安い?】

税込み6,912円。だいたい相場な価格帯なのではじめての方にもお手頃ではないでしょうか?

【特徴は?】

表面の凹凸の違う2WAY使用ができるリバーシブルタイプになっており、グリップ力やカラーを気分によってかえることができます。 クッション性も高く、身体を保護してくれるのでご自宅のフローリングの上などでも安心。 板床に吸い付くような、モチモチしたグレートクッションは一度の使用で、やみつきかも?!5mmでも軽いので外ヨガもおすすめですよ。

サイズ:61cm×183cm 丸めたときの直径:12.5cm 厚さ:5mm 重さ:0.98kg 素材:TPE

プラナ/メランジヨガマット

販売ページへ
【価格は?安い?】

税込み12,960円。相場と言われる価格の2倍なので少し高めの価格設定ですね。

【特徴は?】

メランジ生地のような質感と見た目がお洒落。プラナの待望の新ヨガマット『メランジヨガマット』。デニムのように使いやすく、飽きのこないシンプルさが嬉しい。自宅のリビングなどに敷いてもインテリアに溶け込む美しさ。天然ゴム素材がベースなので、グリップ力に優れています。クッション性も申し分なし。横幅、長さ共に通常のマットよりも大きめサイズ。身長の高い男性の方にもおすすめです。

サイズ:71cm×283.88cm 厚さ:4mm 重さ:2.95kg 素材:マイクロファイバーフェイス:ポリエステル75%、ナイロン25% ベース:天然ゴム

2018年おすすめのヨガマット

ここまでたくさんのヨガマットを見ていただきましたが、いろんなブランドや素材や厚さがあることはわかっていただけたでしょうか?ホッと息を付く時間、理想の自分に近づく時間に使うヨガマットだからこそ、コレ!というものを見つけてもらいたいです。

最後にまとめてみますね♪

オシャレなヨガマット

柄や、カラーに特徴があって、デザインが心を惹きつけるものを集めてみました。

アムニー/ヨガマットM@BOLD


販売ページ

ヨガデザインラボ/インフィニティ(5mm)


Amazonへ

マンドゥカ/ウェルカム ヨガマット(5mm)


Amazonへ

プラナ/ヘナエコヨガマット


Amazonへ

滑らないヨガマット

やっぱり集中してエクササイズを楽しむためにも、怪我をしないためにも「滑らない」ことが大切ですよね。グリップ力に定評があるヨガマットを集めてみました。

マンドゥカ/eKO Super Lite トラベルマット


Amazonへ

チャコット/アドエルムマット(6mm)


Amazonへ

ビーヨガ/Bマット ストロング(6mm)


Amazonへ

持ち運びしやすいヨガマット

何と言っても軽いこと、かさばらないことでヨガライフの行動範囲が広がってさらに新しい価値観や出会いがあればなお素敵ですよね♪

ビギナーさんは、そこまで。。。という方もいるとは思いますが、長い目で見て、外でやるのもきっと気持ちがいいですよ♪

ビーヨガ/Bマット トラベラー(2mm)


Amazonへ

プラナ/エコヨガマット

Amazonへ

ヨガデザインラボ/トラベルマット(1mm)


Amazonへ

チャコット/AddElm フォルダブルマット2


Amazonへ

税抜き3000円以下!安いヨガマット

いろんなマットがあるのがわかって、気になるマットも見つけたけど現実的にそんなにお金をかけれない…という倹約家さんにおすすめのマットを紹介します。破格のノーブランドご紹介しますね。

税抜き3000円!ヨガワークス/ヨガマット(3.5mm)


Amazonへ

破格の860円!NatuRani(ナチュラニ)/ヨガマット(6mm)


Amazonへ

2000円以下!Centron/ヨガマット(6mm)


Amazonへ

ピッタリ2000円!GronG(グロング) /ヨガマット(10mm)


Amazonへ

初心者さん向けヨがマット

ヨガを始めたばかりの方、ヨガの種類さえまだわからない、スタジオには通えないけど家でやってみたい!そんなビギナーさんをヨガワールドは大歓迎しています♪ぜひ始められることから、ポイントはマイペースに継続♪ですよ♪

ビーヨガ/Bマット エブリデイ(4mm)


Amazonへ

ヨガデザインラボ/コンボマット(3.5mm)


Amazonへ

アムニー/ヨガマットM@EQUILIBRIUM


販売ページへ

スリア/HDエコマットプラス 4mm


Amazonへ

ヨガワークス/ヨガマット(6mm)


Amazonへ

中上級者さん向けヨガマット

スタジオに通ったり、少しなれてきてエクササイズもできるものが多くなったりしたら、ぜひ家でアロマを焚きながら、公園でのびのびと、野外イベントなどにも足を運んでみて♪移動に便利なものや難しいポーズも取りやすい、安定感やグリップ力に定評のあるマットを集めました♪

ヨガデザインラボ/コミューターマット(1.5mm)


Amazonへ

アムニー/ヨガマットM@TRANSCENDENCE


販売ページへ

マンドゥカ/ブラックマット PRO


Amazonへ

スリア/HDエコマットプラス 4mm


Amazonへ

 

まとめ

いかがでしたか?意外と奥が深く種類も豊富なヨガマット。上質な時間にするために、ぜひ一度自分がやりたいヨガや、ストレッチ、ワークアウトなどを想像して特徴を把握した上で購入してみてくださいね。量販店で1000円以下で買うもよし。ただ、せっかく買うのであれば長く使えて素敵なヨガライフを遅れるものと出会えますように。

-美容

Copyright© ととのえて、からだ。渋谷パーソナルトレーニングジム , 2023 All Rights Reserved.