最近街中でも簡単に見かけるようになった、スマートウォッチ。手持ちのスマートフォンやパソコンと連動させて様々管理ができることから、身に付ける人が多くなっています。単純にスマホと連携できる時計ではないんです。
普段使いなのか、ビジネスにも使いたいのか、はたまたスポーツシーンで使いたいのか、目的別に分かれているのはもちろん、女性が持ってもおしゃれでスタイリッシュになるものなど、デザインや、高いものから、安いものまで価格帯も様々。
もちろんメリットだけではなく、デメリットもないとは言えません。買ってから後悔しないように、よりご自身の生活や目的に合った物を手に入れられるように、一緒にポイントを押さえていきましょう。
スマートウォッチの選び方
スマートウォッチを実際に選んでいく前に、スマートウォッチについておさらいをしておきましょう。そもそもスマートウォッチって何なのかご存知ですか?ただただスマホと連携が出来るもの、と思ったら大間違い。今のスマートウォッチは本当に高機能なんです。
ただやはりスマートウォッチにもデメリットはあります。メリット・デメリットをしっかりと把握した上でスマートウォッチを手に入れるかどうか検討してみると良いでしょう。そしてスマートウォッチも目的別にたくさんのデザイン、モデルがあります。
安いのが良いのか、スタイリッシュなのか、スポーツ専用に使いたいのかなどなど、どんなものが自分にとって必要なのか選ぶポイントを一緒に押さえていきたいですね。
スマートウォッチとは
普通の腕時計と何が違うか?といえば、まず、手持ちのパソコンやスマートフォンと連携ができるというところでしょう。そして、普通の腕時計とは違い充電式であることが多いところが違いといえます。
スマートフォンをわざわざ開かなくてもメールなどが確認できたり、カレンダー機能で予定確認、歩数計、天気、交通機関の情報確認ができたり、必要な人には株や為替なども一目で確認できるようにカスタマイズできるものもあるんですよ。
スポーツタイプのものは、距離、時間、心拍数なども計測してくれるので、マラソンなどの趣味がある方にもおすすめなんです。
またある程度の防水機能や防塵機能、GPSなどの特徴性を利用して、スポーツシーンで役立てたい方はこのあたりの機能も要チェックしたいですよね。
スマートウォッチを持つメリット・デメリット
スマートウォッチをわざわざ持たなくても、スマートフォンで十分では?という考えや、今となってはスマートウォッチを手放せない!!という方までいらっしゃいます。
流行から、様々なメーカーから、様々な機能や用途に対応できるスマートウォッチが出ているので、本当に必要なのか、購入するのであれば、メリット・デメリットを把握したうえで、お気に入りのスマートウォッチを見つけたいですね。
メリット
スマートフォンあるんだから十分でしょう、という声も多いなか、まずはスマートフォンやパソコンと連動させることで、”わざわざスマートフォンなどを開かなくても”メールや予定、天気や為替などの情報が手に入るということです。
急ぎでないメールなどは流すことも出来ますし、緊急性の高いメールや電話に気付くことが出来るのです。スマートフォンを開く回数が減るという事は、スマートフォンの電池の消耗もある程度節約できますよね。
次に健康管理にも役立てられるところがあげられます。
歩数計としてはもちろん、心拍数が図れるスマートウォッチもあるので、ランニングやマラソンなどの趣味にも役立ちますよね。コースなども記憶しておけるので、継続的に趣味を楽しむことができます。
自分の目的にあったスマートウォッチを身に付ければ、確実に便利で、自分の生活に欠かせないものとなることでしょう。
デメリット
ひとつ言えるのは”充電の手間が増える”ということでしょうか。電池やソーラー式の腕時計とは違い、充電しなければいけないので手間に感じる人もいるようですね。使用頻度にもよりますが、2日に1回のペースで充電をしている人が多いようです。
また、今となっては、安いものから、高いものまで用途だけでなく値段も様々。安いものが使いづらいという事は一概には言えませんが、“あまり機能しない”という口コミがあるものも・・・。慎重にレビューを確認する必要があるかもしれませんね。
スマートウォッチにはどんなタイプがあるの?
ここまででスマートウォッチがいくつかタイプや特徴があることはなんとなくわかってきたと思いますが、基本的な機能からプラスで何かの機能に特化したスマートウォッチにこだわりたい方にとっても、長く愛用していきたい方にとっても、特徴を把握して納得のいく、お気に入りのスマートウォッチを選びたいですよね。用途・目的だけではなく、普段自分がどのOSを使っているかでも選べる商品が変わってきます。中にいはアプリさえダウンロードすれば利用できるものもあるので、要チェックしたいですよね。
AppleのOSが搭載されたAppleWatch
まず、スマートウォッチの先駆者となったApple。日本でもユーザーはかなりの割合を占めていますよね。普段iPhoneやMacを使っている方なら互換性抜群のAppleWatchが使いやすいかもしれません。現段階ではseries4まで出ています。その他にもNIKEやHERMESとコラボしたものも発売され、機能的にも、おしゃれも楽しめるのが魅力です。
GoogleのOS搭載モデル
今や北米ではWindowsマシンと肩を並べてシェア争いをしているという、Google。どこにいても、何をしていても、情報が手軽に共有でき仕事やプライベートにかかせないものとなりましたよね。電子マネーなどもかなり広範囲に渡って利用できるようになっています。最大の特徴は、アプリを利用すればAndroidユーザーもiPhoneユーザーも使用可能なんですよ。
サムスンのOS搭載モデル
今や世界に名を広げた韓国の大財閥、サムスン電子のスマートウォッチも様々な種類が発売され世界でも注目を浴びています。そんな世界に名を広げたサムスン電子のOSが【Tizen】です。「Galaxy Watch」は最新モデルが発売されたばかりで、LTEサポートや長時間駆動で世界に注目されています。
スポーツに適したスマートウォッチ
皆さんはどんな趣味を持っていますか?
水泳?ランニング?ウエイトトレーニング?ヨガ?ピラティス?登山?・・・様々なアクティビティがある中で、気候や場所や動きは幅広いですよね。
また、活動量計が歩数・距離・消費カロリーなどの運動データの計測や、心拍数・睡眠記録などの健康補助機能に特化しているだけでなく、アプリなどの利用で、活動量計以外の機能も多数搭載されています。特徴にあったスマートウォッチはどこを見ればいいのか、確認していきましょう。
◆防水・防塵
防水を示す箇所によくIPという文字を見ませんか?これは防塵・防水性能の等級の表記で、国内製品で表記されます。
等級によって区別ができるのですが、まず「IP6X」は防塵機能が等級6なのに対して、「X」は等級なしを表すので、防水は等級なしという意味になります。
また、「IPX8」は防塵等級はないけれど、防水の等級はあるということになります。 「IP67」は防塵・防水ともに等級があることを表します。
スマートウォッチでは、防塵等級5以上、防水等級6以上あれば、雨でも気軽に使用できる等級の目安にしてみてください。
◆充電の持ち
フルマラソンや登山、キャンプなど、長時間充電できなかったりすることもしばしば。充電式のスマートウォッチできになるところはやはり「どのくらいの時間パフォーマンスが継続するか」ということ。よく見かける「mAh(ミリアンペアアワー)」はモバイルバッテリーの容量を表しています。モバイル充電に比べて小さい分容量は少ないですが、電池の持ちが気になる方は少しでも大きめを選ぶことをおすすめします。
中には通常の腕時計と同様に、電池式のものもあるようなので、どの頻度で使って、充電をこまめにできるのか、もしくはしなくても電池でしばらく持つものがいいのか、見極めたいですね。
デザイン性重視のスマートウォッチ
どんなシーンでスマートウォッチを使用しますか?
寝る時も外さず、睡眠を記録しますか?ビジネスシーンで賢く使いますか?アクセサリー感覚で付けますか?もしくはトレーニング管理を任せますか?
使用方法や目的は様々ですが、身に着ける物であればデザインも重視したいところ。
fossilやHuawei、マイケルコース、ケイトスペードなどのファッションブランドからのスマートウォッチや、AppleWatchの様にベルトが着せ替えでき、オリジナルのスマートウォッチになるものも!
また文字盤が着せ替え出来るスマートウォッチもあるので、一台でいろんな気分が味わえるのもスマートウォッチならではですよね。そんなところにも注目して選ぶとより楽しくなると思います。
スマートウォッチの選ぶポイント
ビジネスシーンやスポーツやアクティビティなどどの目的や用途で使うかによって一番こだわりたいポイントは変わってきますよね。商品説明のどこを比較していけばいいのか、何の機能があればいいのか、一緒に見ていきましょう。
用途やシーンに合わせる
◆耐久性
スマートウォッチで言う耐久性って?腕時計って持ちはいいけど、スマートウォッチって実際どれくらい使えるの?という疑問にお答えします。
スマートウォッチに内蔵されているのは、スマートフォンと同じリチウム電池。充電のたびに消耗してしまうのが難点。一般的に500回ほどの充電で実際の半分くらいしか充電できなくなるとは言われています。電池が持つスマートウォッチで1日おきの充電で済む場合は2-3年ほどだと言えるでしょう。もちろん電池を交換すれば、長く使えますよ。
最近では省エネモード搭載のスマートウォッチも出てきているので、液晶表示だけなどのモードに切り替えれば数日持つものもあります。不要な時は通知機能をオフにできるのでオススメです。
スマートフォンやアプリとの連携
搭載のiOSはスマートウォッチ選びに一番と言っていいほど大切。手持ちのスマートフォンと連携できなかったら腕時計としても機能しません。またOSが合っていてもバージョンが古かったりすると、連携できないので、自分のスマートフォンのiOSとスマートウォッチの対応範囲をしっかり確認しましょう。またAppleのOSはitouchやiPadとは連携できないので注意が必要です。
2018年におすすめのスマートウォッチまとめ
それではここから、2018年に特におすすめのスマートウォッチを紹介していきたいと思います。
おしゃれなもの、安いもの、機能重視なものなどたくさんの種類がありますので自分の目的が何なのか?を今一度確認して選んでみてくださいね。
おしゃれなスマートウォッチ
スポーツやアクティビティに使うようなシリコンぽい素材やゴツい見た目ではなく、たとえば、スーツにビシッとキマるとか、フォーマルな場にも高級感を漂わせてくれるとか、一見普通の時計に見えることとか、意外と重要だったりしますよね。
思わず、かっこいいね!素敵だね!かわいいね!と言われそうなスマートウォッチを集めてみました。
◆ASUS/ZenWatch3 WI503Q-RGR04
約3万円といったところ。なるべく1万円以下の低価格で抑えたい方には少しお高く感じるかもしれませんが、ブランドのビジネス時計と比べても、比較的手を出しやすい価格帯かもしれませんね。
【商品の特徴は?】
Wear GooglebyOS採用のスマートウォッチ。背景、文字盤、針ウィジェットなどを、専用ウォッチフェイスから自由にカスタマイズできる「Corning Gorilla Glass 3」を採用しているので、衝撃や傷から画面を守ります。また、IP規格67取得の防じん・防水設計に対応しているので、ちょっとした水場にも安心。約15分の短時間で全容量の約60%まで急速充電が可能なので短い時間で充電を確保できるのも忙しいビジネスマンに人気。340mAhのバッテリー容量搭載。活動量計機能としては、睡眠・消費カロリー・移動距離・移動歩数を計測可能なので、普段使いからトレーニングや、ランニングなどにも使える優れものです。
◆マイケル・コース スマートウォッチ
参考:楽天
【価格は?安い?】
約4〜5万円で購入可能。5千円以下のスマートウォッチがある中、決して安いとは言えませんが、ブランド物の時計だと考えればお手頃なのではないでしょうか。何かのお祝いやご褒美だと考えれば安い方なのかもしれません。世界的に有名なブランドなので海外でも人気のスマートウォッチなんですよ。このくらいのお値段なら購入を前向きに検討する女性も多そうです。
【特徴は?】
AndroidOS搭載スマートウォッチ。アプリを使えばiPhoneでももちろん対応可能。IP67防塵・防水なのでビジネスにもフィットネスにも。ベルトも交換可能なので、特と場合によって変えるのもアリですよね。スクリーンもお好きな画面にカスタマイズ可能。気分で変化を楽しめます。また、360mAhで1-2日の利用が可能です。女性らしいスマートウォッチをお探しの方にはピッタリなのではないでしょうか。
◆ノキア/Steel HR HWA03-36WHITE-ALL-JP
参考:Amazon
【価格は?安い?】
2万円台で購入可能。ビジネスにも引けを取らないデザインだと安くても3〜5万円はするイメージなので、低価格で購入検討している方にはもってこいの商品かもしれません。
【特徴は?】
アプリでGoogleOSでもiPhoneでも利用可能。耐水深度最高50m(5ATM)対応なので、天気や水気が気になる箇所での利用も怖くありません。着信通知機能はもちろんのこと、活動量計(心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能)ももちろん搭載。必要最低限詰め込んだ、スタイリッシュなスマートウォッチです。
◆FOSSIL/Qスマートウォッチ メンズ エクスプローリスト Q EXPLORIS FTW4002
参考:楽天
【価格は?安い?】
3万円以下で、一度は憧れるFOSSILのスマートウォッチが手に入るというのは時計好き、おしゃれさんにはお安く感じるかもしれませんね。決して安いとは言い切れませんが、ひとつブランドものを持ちたい方、自分にご褒美を買いたい方にもオススメできる価格設定だと感じます。
【特徴は?】
AndroidOS搭載スマートウォッチですが、アプリでiPhoneも利用可能です。ウォッチフェイスのカスタマイズも可能。タッチパネルだけではなく、音声による操作も可能でIP67の防水機能があるので、手が離せない雨や、大荷物の際にもとっても便利。アラームや歩数計、カロリー消費などの活動計量を利用可能。着信通知機能だけでなく、着信フィルタリング機能も搭載されており、日々の活動や通知を賢く管理できますよ。
安いスマートウォッチ
ここまできて、スマートウォッチって便利で、生活に取り入れたい!と思ってくれた方も、一流ブランドや一流メーカーの数万円単位のスマートウォッチだとなかなか手が伸ばせない…という方も多いはず。お手頃価格で、スマートウォッチのある便利な生活を手に入れちゃいましょう!
◆itDEAL/スマートブレスレット
参考:Amazon
【価格は?安い?】
5千円以下で購入可能。高級ブランドや高級メーカーのスマートウォッチと比べるとかなり安い印象ですが、スポーツやフィットネスにもお金がかかるので低予算で揃えたい方も多いはず。そんな方にはオススメです。
【特徴は?】
iPhone・AndroidOS対応スマートブレスレット。名前の通り、ブレスレット感覚でつけられトレーニングやフィットネス中でも重さが気になりません。IP67完全防水なので、どんな天気の日もフィットネス中でもを楽しめますよ。活動計量機能は、血圧計・心拍計・歩数計・活動量計・消費カロリー・睡眠計測など幅広く対応。その他、着信電話通知、SMS他、TwitterやLineなどのSNS通知。健康を目指すすべての方におすすめです。
◆Antech/A1スマートウォッチ
参考:Amazon
【価格は?安い?】
約3000円で購入可能。腕時計としてもかなり安い価格設定ですよね。まずは気軽に取り入れてみたい、という方にオススメです。この価格帯にしては十分なほどの機能も確認してみましょう。
【特徴は?】
1.44インチの大きな画面でスムーズ操作が可能。着信のお知らせだけでなく、置き忘れ防止機能も搭載。歩数計やストップウォッチ、高度計も搭載されているので、マラソンやトレイルランにもオススメです。Android4.2以上とIOS8.0以上の機器に対応しています。
スポーツに適したスマートウォッチ
◆Fitbit/Charge2
参考:Amazon
【価格は?安い?】
約2万円ほどで購入可能。数千円の最安値から見れば少し高くはなるが、万単位、10万以上の商品が並ぶ中かなり安い価格と言えるのではないでしょうか。フィットネスをしている方なら聞いたことのあるメーカーなので機能面も安心できますよ。
【特徴は?】
互換性:Bluetooth 4.0以上、 Android 4.3以上のバージョンにも対応してるので、比較的幅広い方におすすめできるスマートウォッチです。GPS機能搭載なので、マラソンなどをしている方にもオススメです。専用のアプリで活動を記録や確認できるので、フィットネスライフを更にクオリティを高いものに。使用の仕方によっては、最大5日間もバッテリーが持つ優れもの。もちろん、フィットネスだけでなく、通知機能やあアラーム機能などの機能もバッチリ。小さいながら機能が詰め込まれています。
◆CASIO/Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
参考:Amazon
【価格は?安い?】
価格は5万円前後。一流メーカーCASIOのスマートウォッチにしては手が出しやすい価格帯ではないでしょうか?アウトドアシーンでも活躍できる機能性を見れば、むしろ安く感じる方もいるはずです。トレッキング、サイクリング、フィッシング、スキーなどの趣味をお持ちの方にもオススメです。
【特徴は?】
1.32インチの大きめな液晶なので、トレーニングやマラソン中の確認でも情報が簡単に把握できます。5気圧防水、耐環境性能がついているので、山の中や特殊な趣味を持っている方にもオススメ。GPSはアクティブな方の最大の味方。方位センサーや日の出日の入り観測機能もついているので、登山が趣味の方はぜひ一緒に頂上を目指して。もちろん、通常の着信機能やメール機能も備わっている優れものですよ。
◆ガーミン/vivoactive 3
参考:Amazon
【価格は?安い?】
3万円台で購入可能。ランニングやマラソン愛好家に評価されたちまち人気になったガーミンのスマートウォッチ。スムーズな操作性のタッチスクリーンに加え、スマートフォンと連動した機能やライフログ機能も搭載されており、比較的手を出しやすい価格帯になっているようです。
【特徴は?】
スポーツにオススメなスマートウォッチといえば第一声に出てくる、ガーミン。愛用者が非常に多いですよね。特殊強化ガラスを使用しているため、トレーニングやワークアウトに集中できます。防水等級
はスイム(5 ATM)。活動量計測は心拍センサー、消費カロリー、歩数計、移動距離だけでなく睡眠も管理し総合的にあなたの健康を管理してくれます。加速度センサー、デジタルコンパス、GPSも搭載で長距離移動するランナーやロードバイクをしてる方にもオススメ。着信機能、メール通知機能以外にも電子マネーも利用可能なので、キャッシュレスでワークアウトを楽しんで。
◆GARMIN(ガーミン) GPS アクティブトラッカー
参考:Amazon
【価格は?安い?】
2万円台で購入可能。このようなブレスレット型に近いものは、比較的安いスマートウォッチが多い中、少し高めの設定ですが、決して手が届かないという金額ではないのでは??
【特徴は?】
スポーツタイプのスマートウォッチに多いブレスレットタイプ。GPS搭載で、コースを記憶したいランナーなどにはとても便利です。バッテリー寿命も長持ちで、GPSモードで最大8時間、Smartモードで最大7日間。ワークアウト以外にも長時間生活を共にできますね。防水等級はしぶき、雨、雪、シャワー、スイミング、 飛び込み、シュノーケリングなど。地上だけではないんです。活動計量機能も利用して、よりハイレベルなワークアウト生活を。もちろん通知機能や睡眠・ストレスチェックにも総合的に対応していますよ。
◆Galaxy Gear S3 frontier SM-R760NDAAXJP
参考:Amazon
【価格は?安い?】
3万円台から購入可能。軍用にかなり強靭に設計されており、バッテリーも長持ち。機能と利便性からすればかなりお手頃なのか注目する方も多いようです。
【特徴は?】
サムスンOS搭載。防水・防塵はもちろんのこと、軍事用にかなり強靭に設計されています。一般的な心拍センサ、消費カロリー、移動距離、歩数計機能だけでなく、平均ペース、行動経路/なども計測可能なので色々分析して楽しめますよ。気圧計/高度計/照度センサー/GPS機能でアクティビティだけでなく、スピーカーやマイクもあるので通信機能もバッチリ。380 mAhで容量も大きめの設定ですよ。
◆サムスン/Galaxy Gear Fit2 Pro Small SM-R365NZKNXJP
参考;Amazon
【価格は?安い?】
2万円台から購入可能。今まで紹介したスマートウォッチの価格から見れば安いほうだと言えるのではないでしょうか。電子機器メーカーのスマートウォッチなので細かい機能性能も持ち合わせているので、コストパフォーマンスとしてはかなり高いのではないでしょうか。
【特徴は?】
1.5インチの大きめのタッチスクリーンで男性の大きい手でも簡単操作が可能。5気圧防水で外でのアクティビティにももちろん大活躍。200 mAhで同ブランドの他のスマートウォッチよりは少し容量少な目ですが、心拍センサー/消費カロリー/睡眠/移動距離/歩数計機能/移動ルート/速度・加速度センサー/ジャイロセンサー/GPS/気圧計/着信通知/メール通知などの機能は申し分ありません。韓国だけでなく、世界中に愛用者がいますよ。
女性にオススメのスマートウォッチ
◆Huawei Watch Elegant
参考:Amazon
【価格は?安い?】
4万円前後から6万円台で購入可能なようです。少しお高めに感じるかもしれませんが、ランニングなどのアクティブシーンにもビジネスシーンにもデートなどにも使えるから重宝しそうです。
【特徴は?】
1.4インチの大きめのタッチパネルで逆に華奢さが際立ちます。防水防塵機能もついており、お手洗いや仕事から帰ってそのままキッチンでも安心です。心だけでなく、歩数や消費カロリーも計算できるので、一日の仕事も少し楽しみながら頑張れそう。着信通知、メール通信も可能なので、移動が多い方や、お子様を預けているワーキングママにもオススメ。携帯持たなくてもなにかあった時にすぐ気づけるのでお仕事にも集中できますよ。
◆kate spade new york/SCALLOP TOUCHSCREEN SMARTWATCH
参考:Amazon
【価格は?安い?】
5万円前後で購入可能。女性に人気のブランドから出たスマートウォッチなので納得の価格ではないでしょうか。機能性が高い時計が好きなブランドから出ていると毎日が楽しくなりそうですよね。
【特徴は?】
Wear OS by Google搭載。Android 4.4 以上, iPhone 5 以上 (iOS 9 以上)対応しているので、幅広い方が使用可能。メモリ4GBでBluetoothとWifiによる接続が可能です。計量機能(歩数/消費カロリー)でダイエットに役立てることもできます。通知機能(テキストメッセージ/Eメール/ソーシャルメディア/アプリ通知/アラームクロック/カレンダー通知)も幅広いので、逃したくない情報もしっかりキャッチ。フェイスデザインを提案してくれる"Choose Your Look"機能搭載で気分や好みに合わせてファッションとして楽しめるのも最大の魅力ですよ。
デザイン性重視のスマートウォッチ
◆LEMFO/スマートウォッチ
参考:Amazon
【価格は?安い?】
約2万円台で購入可能。比較的安めの設定ではないでしょうか?スーツにもワークアウトにもキマるスタイリッシュなデザインと機能から見れば思わず購入したくなるかも。
【特徴は?】
16GB ROM内蔵で比較的容量大きめです。Bluetooth・GPS内臓なので、連携はもちろん、ワークアウトにも積極的に使っていきたいスマートウォッチ。ハイビジョンカメラ LEM7 は、200 万画素のHDカメラを搭載しているので、世界中のトラベラーにもオススメしたいスマートウォッチです。さらには、LEM7 スマートウォッチには580mAhバッテリーと700mAhバックアップチャージャードックが装備されているので、充電が簡単で長時間使用できます。通話時間:3時間、再生MP3時間:6時間、スタンバイ時間:48時間どんな場所にもどんなときにも活躍してくれるでしょう。Android用Smartwatches iOSなので、Androidユーザーにはぜひ注目していただきたいです。
◆FOSSIL スマートウォッチ
参考:楽天
【価格は?安い?】
3万円以下で、一度は憧れるFOSSILのスマートウォッチが手に入るというのは時計好き、おしゃれさんにはお安く感じるかもしれませんね。決して安いとは言い切れませんが、ひとつブランドものを持ちたい方、自分にご褒美を買いたい方にもオススメできる価格設定だと感じます。
【特徴は?】
高級感が漂うデザインですが、スリムなボディがスタイリッシュ。スクリーンも明るく見やすいので、マップなども分かりやすく、移動が多い方も大満足。AndroidOSが搭載されており、アプリを通じてスクリーンを自在にカスタマイズ可能。IP67でどんな場所でも安心して使えます。歩数や消費カロリーも計測可能なので、ワークアウトもGoogleMusicと一緒に楽しんで。通知機能はフィルタリング機能も搭載なので、通知で煩わしさを感じることもありません。
ビジネスシーンにおすすめのスマートウォッチ
ビジネスマンには欠かせないスマートウォッチ。移動が多かったり、荷物か多い方には、手首の時計一つで時間だけでなく、株価や大切なメール、大切電話を逃さないこともとっても大事。
ただ、大事な取引先や商談の場ではそのデザインも必然と気になりますよね。
デザインも、通知機能や、バッテリー容量など、ビジネスマンに必要な機能が備わっているスマートウォッチを集めました。
◆Huawei/Watch Stainless Steel with Stainless Steel Mesh Band
参考:Amazon
【価格は?安い?】
7〜8万円で購入可能。まるで普通ぬで時計と勘違いしそうな高級感もあふれるデザインだけある強気な価格帯設定ですが、こだわりを持っている方、1点豪華主義な方には予算範囲内、という方もいるようです。
【特徴は?】
1.4インチのディスプレイはひと目で確認しやすく、操作もしやすく設計されています。AndroidOS搭載。歩数計や通知機能、カロリーなど基本的な機能も完備。スーツにもバッチリ似合います。大事な会議や商談のときは、通常の画面の時計の顔で。移動やその他は便利に使えるスマートウォッチです。
◆FOSSIL/ジェネレーション3
参考:Amazon
【価格は?安い?】
3万円以下で購入可能。FOSSILを選ぶビジネスマンにはお手頃な価格と言えるでしょう。
【特徴は?】
レザーデザインでスーツにもかっこよくキマるデザイン。互換性はAndroid OS 4.3以上, iPhone 5 / IOS 9。ファッションブランドにこだわりたい方も幅広い機種に対応しています。音声対応可能で、Google Mapも使用可能なので、移動が多い方にもオススメ。忙しい方も安心のバッテリーの持ちも一日中使っても大丈夫。LED懐中電灯にもなるので万が一のときや暗いところで何かを確認するときにも重宝しそうです。
◆エンポリオアルマーニ/ALBERTO タッチスクリーンスマートウォッチ
参考:Amazon
【価格は?安い?】
5〜6万円で購入可能。高級ブランドなので納得の価格帯です。昇給、昇格のプレゼントにも喜ばれそうですよ。
【特徴は?】
簡単にスタイルをカスタマイズ可能なので、スーツ似合わせて、大事な商談の日などの気合に合わせてファッション感覚で楽しめます。AndroidにもiPhoneのOSにも対応可能。メール通知機能だけでなくLINEの通知も可能。ストラップも付け替えて楽しめます。おしゃれとビジネス両方楽しみたい方へ。
◆SKAGEN/HAGEN CONNECTED ハイブリッドスマートウォッチ SKT1109
参考:Amazon
【価格は?安い?】
約3万円ほどで購入可能。ビジネスマンが購入する金額としてはそこまでお高くない価格帯ではないでしょうか?
【特徴は?】
ハイブリッドという名の通り、最大半年間電池交換がいらないという持ちの良さを実現。見た目はアナログ時計ですが、通知を振動で知らせてくれます。画面で操作や確認は不要だったり、そこまで確認する時間がない方、それでも通知があれば便利だな、という方には便利ですよね。特にかなりの取引先をお持ちの方や、部下をお持ちの方は全てに手元で確認していたら業務が滞りそうという方など…。対応スマートフォンはAndroid OS 4.4以上、 iPhone 5/iOS 8.2以上。もちろん、昨日はスマートウォッチなので、活動軽量も搭載。見た目以上にしっかり仕事をしてくれますよ。
まとめ
2018年にオススメのスマートウォッチ特集いかがでしたか?最初のAppleの商品から始まり、あっという間に便利性が人気になり様々なメーカーやブランドから商品が出るようになりましたよね。スマホと同期できることはかなり便利ですが、だからこそ、買うときはしっかり特徴を理解して、ご自身のライフスタイルにピッタリのものを選びたいですよね。
ビジネスシーンにも、趣味や日常のランクアップするようなスマートウォッチが見つかりますように!
フィットネスクラブ時代の経験から「もっと体のことを知りたい」「体の使い方が上手にならないと体は100%機能してくれない」と痛感し、ピラティスインストラクターへの道を決意。この度資格を取得し、インストラクターとしてのキャリアをスタート。